ページ
カテゴリー
- お知らせ
- スペシャル sono cafe のお知らせ
- 見学説明会のお知らせ
- かもさんクラブ 夏のお誘い
- 2024プレ幼稚園のご案内
- 新年度のお知らせ
- ひよこさんクラブのご案内(2024年1月からスタートします)
- R6年度入園見学説明会のお知らせ
- お弁当試食会のお知らせ
- 幼稚園にあそびにきませんか
- 子育て広場”こっこ”が新しくなります!
- 令和4年度 自己評価・学校関係者評価報告
- 2023プレ幼稚園のご案内
- ひよこさんクラブ(プレ幼稚園)のご案内
- 幼稚園にあそびにきませんか(2023プレ幼稚園 ひよこさんクラブのご案内)
- 10月27日の見学説明会お休みのお知らせ
- 令和5年度新入園児募集 願書配布のお知らせ
- 令和5年度入園のための見学説明会のお知らせ
- 幼稚園SNSのご紹介
- 6月からは毎日 ”こっこ”
- 2022プレ幼稚園のご案内
- 未就園児クラス体験と予約のご案内
- Sono Cafe再開のお知らせ
- 入園をお考えの方へ
- 願書配布
- 子育て広場”こっこ”再開します!
- 令和4年度入園のための見学説明会のお知らせ
- 子育て広場”こっこ” お休みのお知らせ
- かもさんくらぶ(プレ幼稚園)再開のお知らせ
- 子育て広場”こっこ” 再開のお知らせ
- かもさんくらぶ(プレ幼稚園)お休みのお知らせ
- 子育て広場”こっこ” お休みのお知らせ
- 2021年 春のハイキング・開園記念日人形劇の中止のお知らせ
- 子育て広場”こっこ” 4月より始ります!
- 2021年度プレ幼稚園・満3歳児クラス、登録説明会のお知らせ
- プレ幼稚園お休みのお知らせ
- キャンドルサービスのお知らせ ※教会には入れません
- 令和3年度の為の願書受付のご案内
- 青空フェスティバル再延期のご案内
- あおぞらフェスティバル延期のご案内
- 令和3年度入園のための見学説明会のお知らせ
- プレ幼稚園(夏休み かもさんくらぶのお知らせ)
- 新1年生の方へ 劇あそび等の写真販売予備日のお知らせ
- 延期のお知らせ
- 子育て広場”こっこ”よりお知らせ
- 3月14日のSonoCafeは中止になります
- プレ幼稚園登録説明会中止のお知らせ
- Sono Cafeのお知らせ
- 2020年度プレ幼稚園登録説明会のお知らせ
- Sono Cafeのお知らせ
- おもちつきのお知らせ
- Sono Cafeのお知らせ
- スペシャルソノカフェのお知らせ
- Sono Cafe のお知らせ
- 青空フェスティバルは14日(月)に延期になりました
- 青空フェスティバル延期のご案内
- 令和2年度の願書・募集要項配布のお知らせ
- 見学会のお知らせ
- 青空フェスティバルのお知らせ
- Sono Cafeのお知らせ
- 幼稚園に遊びに来ませんか
- そうめん流し
- Sono Cafe のお知らせ
- 2019年度プレ幼稚園のお知らせ
- 開園記念日のお知らせ
- こっこの部屋
- 11月 フラワーアレンジメント
- 11月 苔テラリウムをつくりました
- 10月30日(水)のこっこはお休みです
- 10月 プレママの会
- こっこ11月の予定
- 10月の手作りお菓子
- 10月フラワーアレンジメント
- 10月こっこの予定
- 9月 わらべうた
- 9月の手作りお菓子
- 子育て広場”こっこ”より9月の予定
- 7月の手作りお菓子
- 子育て広場”こっこ”より 7月の予定
- アロマ虫よけスプレーを作りました
- 6月の手作りお菓子
- 6月フラワーアレンジメント
- 6月のアレンジメントのお知らせ
- 5月の手作りお菓子
- 子育て広場”こっこ”より 5月の予定
- 5月のアレンジ
- 苔テラリウムをつくってみませんか(6月5日(水))
- 子育て広場”こっこ”より 4月の予定
- 3月のアレンジ
- プレママあつまれ~!
- 3月の手作りお菓子
- 3月のアレンジのお知らせ
- 子育て広場”こっこ” 3月の予定
- プレママあつまれ~!
- 2月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ”
- 1月の手作りお菓子
- 1月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 1月の予定
- 12月のアレンジ
- 手作りお菓子
- わらべうた
- 子育て広場”こっこ” 12月の予定
- 11月のアレンジ
- 11月8日アレンジのお知らせ
- 子育て広場”こっこ”11月の予定
- プレママの会のお知らせ
- 10月のお菓子
- 10月のアレンジ
- 万華鏡を作ってみよう! (10月4日(水))
- 子育て広場”こっこ” 10月の予定
- 9月のお菓子
- 9月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 9月の予定
- 8月のこっこの予定
- 7月のお菓子
- 7月のアレンジ
- 幼稚園にあそびにきませんか
- 6月のお菓子
- 6月のアレンジ
- プレママあつまれ~!
- 6月のアレンジ
- 5月のお菓子
- 4月のお菓子
- 5月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 5月の予定
- 子育て広場”こっこ”が新しくなります!
- 子育て広場”こっこ” 4月の予定
- 3月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 3月の予定
- わらべうた
- 2月のお菓子
- 2月のフラワーアレンジメント
- 子育て広場”こっこ” 2月の予定
- 1月のお菓子
- 1月のフラワーアレンジメント
- 子育て広場”こっこ” 1月の予定
- 12月のお菓子
- 子育て広場”こっこ” 12月の予定
- 11月のお菓子
- 11月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 11月の予定
- 10月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 10月の予定
- サンキャッチャー
- 9月のお菓子
- 9月のアレンジ
- 9月のフラワーアレンジのお知らせ
- 子育て広場”こっこ” 9月の予定
- 子育て広場”こっこ” 8月の予定
- 苔テラリウム
- 子育て広場”こっこ” 7月の予定
- 身長体重の測定ができます。
- 6月のお菓子
- ワークショップ不定期開催中!
- 6月のアレンジ
- 6月29日イベントのお知らせ
- 6月からは毎日 ”こっこ”
- 5月のお菓子
- 5月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 5月の予定
- 4月お菓子
- 4月のアレンジ
- 4月13日のアレンジのお知らせ
- 4月からの”こっこ”が新しくなります!
- 3月のお菓子
- 3月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 3月の予定
- 2月のアレンジ
- 2月のお菓子
- 1月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 2月の予定
- 12月のこっこより
- 12月のこっこより
- 子育て広場”こっこ” 1月の予定
- 12月のこっこより
- 12月のお菓子
- 12月のアレンジ
- 11月のわらべうた
- 子育て広場”こっこ” 12月の予定
- 11月のお菓子
- 11月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 11月の予定
- 10月のお菓子
- 10月のアレンジ
- 子育て広場”こっこ”再開します!
- 子育て広場”こっこ” お休みのお知らせ
- 子育て広場”こっこ” 7月の予定
- 子育て広場”こっこ” 再開のお知らせ
- 子育て相談、受付中です。
- 子育て広場”こっこ” お休みのお知らせ
- 4月のお菓子
- 4月のフラワーアレンジ
- 子育て広場”こっこ” 4月より始ります!
- お休みのお知らせ
- 子育て広場”こっこ”より お知らせ
- 12月のお菓子
- こっこよりアレンジメントのお知らせ
- 11月のアレンジ
- 11月のお菓子
- 子育て広場”こっこ” 11月の予定
- 10月アレンジ
- 10月のお菓子
- 子育て広場”こっこ” 10月の予定
- 9月のお菓子
- 10月のアレンジのお知らせ
- 子育て広場”こっこ”始ります!
- 子育て広場”こっこ”よりお知らせ
- こっこより お休みのお知らせ
- 2月のアレンジ
- 2月のお菓子
- 2月の予定
- 1月のアレンジ
- 1月のお菓子
- 1月の予定
- 12月のお菓子
- こっこよりアレンジメントのお知らせ
- 12月の予定
- こっこよりアレンジメントのお知らせ
- 11月のお菓子
- 11月の予定
- こっこよりアレンジメントのお知らせ
- 9月のアレンジ
- 9月のお菓子
- 9月の予定
- とっても暑い日でした!
- 7月のアレンジ
- 7月の手作りお菓子
- ”こっこ” 7.8月の予定
- 子育て広場”こっこ”も新学期が始まります!
- 5月のアレンジメント
- 4月 手作りお菓子
- 園のきろく
- 令和5年度 自己評価・学校関係者評価報告
- 幼稚園に遊びにきませんか
- お話の世界
- 木曜日のお弁当
- 木の実の赤ちゃん
- 天地創造
- 美術教室で
- カマキリの赤ちゃん
- 森の中で
- ワクワクする世界
- 5年ぶりの
- 物語を楽しむ
- 春のお散歩
- 69回目の開園記念日
- 命の日
- 神妙な表情
- 4月のお誕生会
- 春は不思議
- 週末のあずかり保育
- 作り続ける姿
- 令和4年度 自己評価・学校関係者評価報告
- 7年間ありがとうございました
- 指先まで
- コマ大会
- 歌うことを楽しむ
- 春の陽射し
- 春がやってきた
- ひな祭りの日舞
- 水を運ぶ
- 今年一年も
- ある男の子のお祈り
- 食べるを楽しむ
- 人とかかわり合う姿
- ウサギを追いかけ
- 銀杏の季節
- 焚き火を楽しむ
- スペシャルSONOカフェ
- 3年ぶりのコンサート
- ちいさな”おうち”
- 一人ひとりとの新たな出会い
- お泊り保育の1日目
- 僕らのホームグラウンド
- ザクロ
- 作ることが楽しい
- 戦う姿
- お弁当
- のんびりと
- もうすぐ
- すがすがしい季節
- 年長の活動
- 身体を使った遊び
- 最高の季節
- ぐりとぐら
- 台風の後
- 秋の日は最高!
- 新しいポスター
- 子どもは皆知ってるよ
- オオクワガタの幼虫
- 暑い夏休み
- みどりはどこ?~こどものそのニュース~
- 戯れあい
- 木製の遊具
- シャボン玉作り
- これなあに!
- 園庭の木陰
- ビオトープ
- シャボンであらう!
- とことんハマる
- はしゃいで大騒ぎ
- 心動かす生活
- 身を守ることを学んでいく
- 共感できる仲間
- 大声で笑う
- だっこぴょん、ありがとう
- 普段の繰り返しとは違うこと
- プールの季節
- 素直な気持ちの表れ
- 目の前にあるもの
- 久しぶりのSONOCafe
- 何気ない空気
- 物語の世界
- 任されている生活
- 見える園生活
- 泥遊び
- 落ち着く時間
- お姫様抱っこ
- 自然から学ぶ
- 雨予報のなかの遠足
- 年一回の歯科検診
- ここにいるよ!
- 子どもの声
- 同学年でゆったりと
- ワクワクの共感
- 2年ぶりの再開
- 仲間と共感する
- ニワトリ小屋に
- 小さな虫
- 幼稚園SNSのご紹介
- 年長児のスケートがコロナで中止となり緑地公園へ。数年後になくなってしまう商店街を歩きました。歩くのは楽しいね!難しいね!
- 動物園みたい!と言われることがありますが、週末家に連れ帰り家族でかわいいと共感してくれます。なので、子どもたちはいつも愛おしそうに名前を呼んで抱っこしたり撫ぜたりしています。
- 子どもの生きた生活は、とにかく、主張のぶつかり合いと葛藤、悔しさ、悲しさなど・・・と隣合わせなのです。
- 大人が”子どもを遊ばせようとうる道具”がない方が、よく作り、描き、歌い、踊り、心動かし話します。これが園での日常です。
- じゃれ合うようなコミュニケーションが少なくなっている?ように感じます。深く繋がる日常ないのか、人に気持ちをぶつけられないのか、大人が好む”良い子”が増えているのか?
- 管理され過ぎない環境は、子どもにとって魅力的ですが、一人ひとりをよく知った”さりげない見守り”が必要となります。
- 満3歳児クラスは特に、まったりと時間が流れてます。
- 小さな子どもたちの遊具となっています。なんだか楽しそうですよ!
- 指先の細やかな作業を通してダイナミックに遊びます。
- おもちゃではなく、落ちている自然物や虫、草花で遊びが作られてきます!
- じゃれ合うように遊べる友達は、今、必要なのです!
- 喧嘩しては「絶対遊ばない!」と2人で宣言し合うのですが、次の日には「大好きだよな!」だってさ・・・。
- 年少児の蛇?だったかな。よくハサミを使いました。
- なぜかこんな狭いところに潜り込むことが日常です。
- 園庭は凸凹だらけで、大人はよく躓きますが、子どもは普通に足り回れるようになります。
- 室内で出来ないことは、なんでも園庭え行いました
- 生活を通して自然と季節を感じることができるのは幸せです
- 新しい保育室の外観は、「ここは何だろう」と言った感じになりました
- 新しい保育室は、満3歳児クラスやあずかり保育などで使います
- 全身を使い、自分で考え、うまくいかなくて試行錯誤するのです
- こんな季節がやってきました。火を扱う日常には、多くの気づきと学びがあります。
- この時期でも天気が良ければ、園庭での遊びは心地よい時となります
- 子どもは、落ちている葉っぱからも遊び始めます
- 年長児のワクワクした遊びは仲間を作ります
- 子どもたちは、毎朝の餌作りでも遊びとします
- 満3歳児クラスの子どもたちは自分を主張しながらいつも仲間で遊びます
- 園庭でイチョウの木は、子どもたちの遊具となっています
- 60年幼稚園で子どもたちを迎えていたイチョウの木を切らなければなりませんでした
- この時期の外での活動は、心地よい時間となります!
- 仲間ですが常に事が起こり、いたずらし、協力し、喧嘩が始まります。
- 「なんか温かいね!」「ドキドキしているよ」「ふわふわなんだけど!」
- お泊り保育3 房総の素朴な里山で、物語の世界が広がりました。
- お泊り保育2 この雰囲気は物語の世界に引き込まれます
- お泊り保育1 夜の幼稚園は別世界となりました!
- 物語の世界を泳げるって素敵だね!
- 自分たちが、自然界の小さな一部であることを、事あるごとに気付かされます。
- 群れて遊ぶことは、多くの学びがあり昔は自然なことでした。
- 火を扱うには、約束事を守り、思いを共有できる関係性が必要です。
- 子どもの表現に大人の価値観を求めるとつまらなくなるのは何故しょうか?
- 子どもたちは、人に聞いてもらうこと、見てもらうことが大好きです。
- おもちゃでなく、素材(廃材)でモノゴトを自分たちで作り出します
- 身体を十分に使う生活は”自分を知る”に繋がります
- 仲間で走るって、なぜか最高なんだよね
- 地よい肌触りと重さを体感しながら、手のひらで扱う緊張感を持って・・・
- この遊具、憩いの場にもなっています
- 幼児期の教育とは?世間はあまり関心がなさそうです・・・
- 何気ないけど、大切にしたいですね。
- 園のみかん、お母さんの愛情、おいしかったね
- こんな遊びのなかに文字や数字に繋がる動きや感覚、思考することで溢れ、概念化されていきます。
- 勝ち負けを競うと大人も必死になりますね
- 広い原っぱは最高だね!!
- 仲間と共に、物語の世界や将来の姿を楽しんで・・・
- 嬉しくて、悔しくて、悲しくて・・・、子どもたちは自分から動き出します
- お父さんたちも、ありがとう!素敵な世界がありました。
- ちょっと、怖いんですけど・・・
- 真剣だけに、かわいいんですけど!
- しっかかもっかか、知ってます?
- 数値に表せない子どもの成長を大切にしません?
- 今、この時を一緒に楽しみたいですね
- 多くの人からの素敵だね!は宝物になるね!
- 緊急事態がやっと、やっと明けました!!
- 手ぬぐいの実験 ―保育者との対話をとおして―
- 山の下の海の遊戯室
- 遠足の本 ― 気持ちを出し始めた!嬉しい・・・。 ―
- 友達の言葉 (遠足にて)
- 遠足の夢が見られますように
- 次はいつ幼稚園??
- 身体の不思議を考えて
- 【ぼくのからだ わたしのからだ】
- 新しいものに触れる経験
- 今日は、パンツだよ
- “お話し作り”がおもしろい!!
- 満足する事
- 笑顔に変わる瞬間
- たんぽぽのわたげ ~年少さんの言葉~
- 90歳の友達
- つもりになる事
- また、踊りたい!
- ぼくにもできた!! ―年中さんのぼうえんきょう作り―
- 春 子どもの“ことば”と生活
- 何気ない時間の中で
- 俺の友達 どこにもいない?!
- 年長って 楽しい~!
- 卒園、おめでとう!!
- 僕たちの幼稚園 3年間!
- 卒園した一年生が“小学校新聞”を作ってきてくれました!
- 使い勝手はどうですか?
- 卒園を前に 何をしようかな?⑤
- 卒園を前に 何をしようかな?④ 外ままごと、餌作り用、子どもキッチン
- 卒園を前に 何をしようかな?③ 木工小屋を“ハチカフェ”計画
- 卒園を前に 何をしようかな?② コマを入れ、コマの本を置く台作り
- 卒園を前に 何をしようかな?① トイレの改修(ペンキ塗り)
- こま大会の裏側で
- 最後の、そして初めての誕生会
- 家族会議 ~お家でも考えたよ “こころ”って何?~
- 子ども会議② “命”ってどんなこと?
- 年長児 仲間の活動② 子ども会議 “自由”ってどんなこと?
- 自分自身で振り返る ~僕、前はここで泣いていたけどね~
- 友達の劇を見て
- 春の白いお花 どこ? ~おばあちゃん先生と子ども達~
- 年長児 仲間の活動①
- もうすぐ年長!
- 名前を呼んで
- 今年ならではのグループ活動
- 大きくなるのが楽しみ!! ~Kちゃんの夢~
- 僕お家にだっこぴょんが来たよ ~R君のつぶやき~
- 私たちで考える“新しい生活様式”⑧ ~僕たちが出来る事~
- ウーパールーパーのさくらちゃん、天国でも元気でね
- いちょうの葉のお手紙
- ペイジェントを迎えて ~年長の言葉~
- 年少児とのペイジェントを終えて
- こどもの言葉 ~いちょうのプール~
- ペイジェント 子ども会議②
- ★園庭でのペイジェント★
- 挑戦する楽しさ!!
- コロナが終わったらもっと歌う?
- 私の歌の本 貸してあげる!
- 何ではっぱ ひらひらするんだろうね
- 一緒に歌う喜び♪
- ペイジェント 子ども会議
- 便利じゃないのは面白い!
- 普段は気にも留めなかった歌詞なのに・・・
- 幼稚園の柿は凄い!!
- 気持ちを出す事
- 太陽はあったかいね
- 子どもの発見?
- フェスティバル(運動会)を終えて ~年少Hちゃんのお話し~
- 以外に良いかも・・・? 青空“クラス”フェスティバル(運動会)を終えて
- フェスティバルへ向けて⑤ ~友達ってどんな事?~
- フェスティバルへ向けて④ ~悔しい気持ち 振り返り語る~
- フェスティバルへ向けて③ ~友達の姿~
- 子どもたちと共に“ワクワク”“ドキドキ”を探す、作り出す! ―今年の歴史に残るお泊り保育―
- フェスティバルへ向けて② ~私たちが考えたダンス~
- コロナ禍で園の伝統が・・・
- フェスティバルへ向けて ~葛藤する気持ち~
- 季節を感じる ~S君の独り言~
- 台風って… 不思議過ぎ ~Sちゃんのつぶやき~
- 年長が掘ってきたお芋だからね! ~年長 秋の遠足~
- 登り棒を新しく作りました!
- 子育て広場”こっこ” 10月の予定
- 年長探検からの繋がり④ ~歌 作ってみる??~
- 新しい素材や道具に出会う面白さ
- 遠足 帰りのバスの中でのお話し
- 両生類、捕まえた!! ~年長 秋の遠足~
- 遠足で
- 年長台車作り
- 私たちで作る新しい生活様式 ⑧ ~自分自身を振り返る~
- 子ども達で伝え合う姿 ~自由遊び時間の木工を通して~
- ♪先生 歌いたい♪
- Tちゃんお姉ちゃんがいるからいい
- 手先の感覚 ~布を裂く~
- 私たちで考える“新しい生活様式”⑦ ~みんなで気持ち良く使うには??~
- 年長探検からの繋がり③ ~すごろく作り~
- 年長話し合い ~年少のお弁当 始める??~
- 私たちで考える“新しい生活様式”⑥ ~お弁当の仕切りを作ろう! このクラスの取り組みから園全体に広がる~
- 自分で選ぶ ~木工を通して~
- みんなでのお弁当 ドキドキする
- 年長探検からの繋がり ~はちぶんぶん新聞~
- 私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”⑤ ~お弁当の時間を楽しむ為に~
- 心が動く小さな出来事
- ママって 勝手にやっちゃうからね!
- Gちゃんの変化 お母さんの変化
- 久しぶりのとんかち 楽しいー!!
- 私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”③ ~おにぎりミッション~
- 私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”② ~バスのマークを作ろう~
- 年長探検 ④ ~原っぱにお花がない?!~
- 年長探検 ③ ~楽しい経験を表現する~
- 私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”① ~お弁当を始めるには?~
- 年長探検② ~T君の関心からの広がり~
- 僕達の生活で変わった事
- 年長探検① ~小さな関心事~
- 幼稚園の音がする!
- 幼稚園が始まりました。 君たちはどんな気持ち?
- 赤いお前 だれ?
- 学年が上がった喜びをかみしめようと・・・
- 3兄妹で遊びに来てくれました
- 子どもの好きな絵本 ― 自宅研修中に保育を振り返る ―
- 〜かがくのとも 『にわのキアゲハ』を通して〜
- トマトの芽が出た!!
- お父さんからの挑戦レポート②
- お父さんからの挑戦レポート①
- お散歩の途中にさ、幼稚園に遊びに来てね!
- 子どもの声
- 素敵なバッグ作ったね!!
- イースターエッグ(卵)の中になのか入っているよ!
- 5月6日は開園記念日、そしてハーブの誕生日
- だっこぴょんが遊びにきました
- なんでも遊びの材料です!
- 遊びの素材が集まってきました。
- ハーブの今日のひと言
- 幼稚園はじまったらさぁ、こんなのクラスで使ってみる?
- 木工台もきれいになりました
- 家庭で過ごす子ども達
- お店屋さんになってきました
- これ、何かできそうだな・・・
- 自家製たまごもどうぞ!
- 毎日みんなが来てくれています
- なにしようかな?
- センスオブワンダーを読んで・・・
- みんなで準備して待っているよ!!
- 本当は何がしたいか? 問えるとき
- 保育者間の話から・・・ ~試してみよう~
- 自分自身を振り返る時
- お手紙が届く!
- 卒園式 それぞれの気持ち・・・
- 子ども達を“信頼する力”が試される
- 親子の会話の中に
- 自分の気持ち、友達の姿に気づく・・・
- 共に語る中で・・・ (自由登園のなかで卒園式を考える)
- 見えない敵と戦う!
- ゆりぐみ お別れパーティー
- ぶどうぐみ 最後のリレー
- ひつじ組のお別れ遠足
- 子ども達自身が動き出した“劇遊び”
- 劇遊び ⑪ ~自分の姿、友達の姿に気づく~ 劇遊び当日
- 劇遊びへ向けて ⑩ 変えたい所があるんだけど!
- 劇遊びへ向けて ⑨ ~これで決まりじゃないよね? 変えてもいいんだよね!~
- 劇遊びへ向けて ⑧ 〜今日は劇やりたくない〜
- 劇遊びへ向けて ⑦ 表現を楽しむ ~衣装作りを通して~
- 劇遊びへ向けて ⑥ “劇は子どもがやるんだから”
- 劇遊びへ向けて ⑤ ファンタジーを楽しむ
- 劇遊びへ向けて ④ ~劇遊びの絵本が決まらない・・・~
- 劇遊びへ向けて➂ ~子どもの思いと保育者の思い~
- 劇遊びへ向けて② ~年長のお話し作りから~
- 劇遊びへ向けて①
- 子どもたちの日常とお父さんのお餅つき
- 失敗したくない・・・
- 「ハンカチ持ってきたよ」
- 私の誕生日
- 命って・・・? ~神様がくれた宝物~
- 秋のハイキング ~雨を楽しむ~(11/23 秋のハイキング)
- 喜びの感謝祭
- 気持ちの込められた活動と表現
- お母さんと歩いて幼稚園へ
- お誕生日 おめでとう ~11月お誕生日会~
- 秋の園外保育
- 体験と憧れが繫がる遊び
- 仲間の夢
- ぎゅってしてあげようか
- 必死に遊ぶことと集中すること
- 記憶に残る令和初のフェスティバル
- 友達の気持ちを感じる
- 自分の気持ちに気づく・・・
- 年長さんって すごい!
- 身体で感じる秋の遠足 父母会のお母さんの声から・・・
- フェスティバルの絵本(テーマ)を決める
- 年長さんが帰ってきました!
- 命を感じる生活
- PTA
- お便り
- 保育のようす
- お話の世界
- 木曜日のお弁当
- 木の実の赤ちゃん
- 天地創造
- 美術教室で
- カマキリの赤ちゃん
- 森の中で
- ワクワクする世界
- 5年ぶりの
- 物語を楽しむ
- 春のお散歩
- 69回目の開園記念日
- 命の日
- 神妙な表情
- 4月のお誕生会
- 春は不思議
- 週末のあずかり保育
- 作り続ける姿
- 7年間ありがとうございました
- 指先まで
- コマ大会
- 歌うことを楽しむ
- 春の陽射し
- 春がやってきた
- ひな祭りの日舞
- 水を運ぶ
- 今年一年も
- ある男の子のお祈り
- 食べるを楽しむ
- 人とかかわり合う姿
- ウサギを追いかけ
- 銀杏の季節
- 焚き火を楽しむ
- スペシャルSONOカフェ
- 3年ぶりのコンサート
- ちいさな”おうち”
- 一人ひとりとの新たな出会い
- お泊り保育の1日目
- 僕らのホームグラウンド
- ザクロ
- 作ることが楽しい
- 戦う姿
- お弁当
- のんびりと
- もうすぐ
- すがすがしい季節
- 年長の活動
- 身体を使った遊び
- 最高の季節
- ぐりとぐら
- 台風の後
- 秋の日は最高!
- 新しいポスター
- 子どもは皆知ってるよ
- オオクワガタの幼虫
- 暑い夏休み
- みどりはどこ?~こどものそのニュース~
- 戯れあい
- 木製の遊具
- シャボン玉作り
- これなあに!
- 園庭の木陰
- ビオトープ
- シャボンであらう!
- とことんハマる
- はしゃいで大騒ぎ
- 心動かす生活
- 身を守ることを学んでいく
- 共感できる仲間
- 大声で笑う
- だっこぴょん、ありがとう
- 普段の繰り返しとは違うこと
- プールの季節
- 素直な気持ちの表れ
- 目の前にあるもの
- 久しぶりのSONOCafe
- 何気ない空気
- 物語の世界
- 任されている生活
- 見える園生活
- 泥遊び
- 落ち着く時間
- お姫様抱っこ
- 自然から学ぶ
- 雨予報のなかの遠足
- 年一回の歯科検診
- ここにいるよ!
- 子どもの声
- 同学年でゆったりと
- ワクワクの共感
- 2年ぶりの再開
- 仲間と共感する
- ニワトリ小屋に
- 小さな虫
- 年長児のスケートがコロナで中止となり緑地公園へ。数年後になくなってしまう商店街を歩きました。歩くのは楽しいね!難しいね!
- 動物園みたい!と言われることがありますが、週末家に連れ帰り家族でかわいいと共感してくれます。なので、子どもたちはいつも愛おしそうに名前を呼んで抱っこしたり撫ぜたりしています。
- 子どもの生きた生活は、とにかく、主張のぶつかり合いと葛藤、悔しさ、悲しさなど・・・と隣合わせなのです。
- 大人が”子どもを遊ばせようとうる道具”がない方が、よく作り、描き、歌い、踊り、心動かし話します。これが園での日常です。
- じゃれ合うようなコミュニケーションが少なくなっている?ように感じます。深く繋がる日常ないのか、人に気持ちをぶつけられないのか、大人が好む”良い子”が増えているのか?
- 管理され過ぎない環境は、子どもにとって魅力的ですが、一人ひとりをよく知った”さりげない見守り”が必要となります。
- 満3歳児クラスは特に、まったりと時間が流れてます。
- 小さな子どもたちの遊具となっています。なんだか楽しそうですよ!
- 指先の細やかな作業を通してダイナミックに遊びます。
- おもちゃではなく、落ちている自然物や虫、草花で遊びが作られてきます!
- じゃれ合うように遊べる友達は、今、必要なのです!
- 喧嘩しては「絶対遊ばない!」と2人で宣言し合うのですが、次の日には「大好きだよな!」だってさ・・・。
- 年少児の蛇?だったかな。よくハサミを使いました。
- なぜかこんな狭いところに潜り込むことが日常です。
- 園庭は凸凹だらけで、大人はよく躓きますが、子どもは普通に足り回れるようになります。
- 室内で出来ないことは、なんでも園庭え行いました
- 生活を通して自然と季節を感じることができるのは幸せです
- 新しい保育室の外観は、「ここは何だろう」と言った感じになりました
- 新しい保育室は、満3歳児クラスやあずかり保育などで使います
- 全身を使い、自分で考え、うまくいかなくて試行錯誤するのです
- こんな季節がやってきました。火を扱う日常には、多くの気づきと学びがあります。
- この時期でも天気が良ければ、園庭での遊びは心地よい時となります
- 子どもは、落ちている葉っぱからも遊び始めます
- 年長児のワクワクした遊びは仲間を作ります
- 子どもたちは、毎朝の餌作りでも遊びとします
- 満3歳児クラスの子どもたちは自分を主張しながらいつも仲間で遊びます
- 園庭でイチョウの木は、子どもたちの遊具となっています
- 60年幼稚園で子どもたちを迎えていたイチョウの木を切らなければなりませんでした
- この時期の外での活動は、心地よい時間となります!
- 仲間ですが常に事が起こり、いたずらし、協力し、喧嘩が始まります。
- 「なんか温かいね!」「ドキドキしているよ」「ふわふわなんだけど!」
- お泊り保育3 房総の素朴な里山で、物語の世界が広がりました。
- お泊り保育2 この雰囲気は物語の世界に引き込まれます
- お泊り保育1 夜の幼稚園は別世界となりました!
- 物語の世界を泳げるって素敵だね!
- 自分たちが、自然界の小さな一部であることを、事あるごとに気付かされます。
- 群れて遊ぶことは、多くの学びがあり昔は自然なことでした。
- 火を扱うには、約束事を守り、思いを共有できる関係性が必要です。
- 子どもの表現に大人の価値観を求めるとつまらなくなるのは何故しょうか?
- 子どもたちは、人に聞いてもらうこと、見てもらうことが大好きです。
- おもちゃでなく、素材(廃材)でモノゴトを自分たちで作り出します
- 身体を十分に使う生活は”自分を知る”に繋がります
- 仲間で走るって、なぜか最高なんだよね
- 地よい肌触りと重さを体感しながら、手のひらで扱う緊張感を持って・・・
- この遊具、憩いの場にもなっています
- 幼児期の教育とは?世間はあまり関心がなさそうです・・・
- 何気ないけど、大切にしたいですね。
- 園のみかん、お母さんの愛情、おいしかったね
- こんな遊びのなかに文字や数字に繋がる動きや感覚、思考することで溢れ、概念化されていきます。
- 勝ち負けを競うと大人も必死になりますね
- 広い原っぱは最高だね!!
- 仲間と共に、物語の世界や将来の姿を楽しんで・・・
- 嬉しくて、悔しくて、悲しくて・・・、子どもたちは自分から動き出します
- お父さんたちも、ありがとう!素敵な世界がありました。
- ちょっと、怖いんですけど・・・
- 真剣だけに、かわいいんですけど!
- しっかかもっかか、知ってます?
- 数値に表せない子どもの成長を大切にしません?
- 今、この時を一緒に楽しみたいですね
- 多くの人からの素敵だね!は宝物になるね!
- 緊急事態がやっと、やっと明けました!!
- 手ぬぐいの実験 ―保育者との対話をとおして―
- 山の下の海の遊戯室
- 遠足の本 ― 気持ちを出し始めた!嬉しい・・・。 ―
- 友達の言葉 (遠足にて)
- 遠足の夢が見られますように
- 次はいつ幼稚園??
- 身体の不思議を考えて
- 【ぼくのからだ わたしのからだ】
- 新しいものに触れる経験
- 今日は、パンツだよ
- “お話し作り”がおもしろい!!
- 満足する事
- 笑顔に変わる瞬間
- たんぽぽのわたげ ~年少さんの言葉~
- 90歳の友達
- つもりになる事
- また、踊りたい!
- ぼくにもできた!! ―年中さんのぼうえんきょう作り―
- 春 子どもの“ことば”と生活
- 何気ない時間の中で
- 俺の友達 どこにもいない?!
- 年長って 楽しい~!
- 卒園、おめでとう!!
- 僕たちの幼稚園 3年間!
- 卒園した一年生が“小学校新聞”を作ってきてくれました!
- 使い勝手はどうですか?
- 卒園を前に 何をしようかな?⑤
- 卒園を前に 何をしようかな?④ 外ままごと、餌作り用、子どもキッチン
- 卒園を前に 何をしようかな?③ 木工小屋を“ハチカフェ”計画
- 卒園を前に 何をしようかな?② コマを入れ、コマの本を置く台作り
- 卒園を前に 何をしようかな?① トイレの改修(ペンキ塗り)
- こま大会の裏側で
- 最後の、そして初めての誕生会
- 家族会議 ~お家でも考えたよ “こころ”って何?~
- 子ども会議② “命”ってどんなこと?
- 年長児 仲間の活動② 子ども会議 “自由”ってどんなこと?
- 自分自身で振り返る ~僕、前はここで泣いていたけどね~
- 友達の劇を見て
- 春の白いお花 どこ? ~おばあちゃん先生と子ども達~
- 年長児 仲間の活動①
- もうすぐ年長!
- 名前を呼んで
- 今年ならではのグループ活動
- 大きくなるのが楽しみ!! ~Kちゃんの夢~
- 僕お家にだっこぴょんが来たよ ~R君のつぶやき~
- 私たちで考える“新しい生活様式”⑧ ~僕たちが出来る事~
- ウーパールーパーのさくらちゃん、天国でも元気でね
- いちょうの葉のお手紙
- ペイジェントを迎えて ~年長の言葉~
- 年少児とのペイジェントを終えて
- こどもの言葉 ~いちょうのプール~
- ペイジェント 子ども会議②
- ★園庭でのペイジェント★
- 挑戦する楽しさ!!
- コロナが終わったらもっと歌う?
- 私の歌の本 貸してあげる!
- 何ではっぱ ひらひらするんだろうね
- 一緒に歌う喜び♪
- ペイジェント 子ども会議
- 便利じゃないのは面白い!
- 普段は気にも留めなかった歌詞なのに・・・
- 幼稚園の柿は凄い!!
- 気持ちを出す事
- 太陽はあったかいね
- 子どもの発見?
- フェスティバル(運動会)を終えて ~年少Hちゃんのお話し~
- 以外に良いかも・・・? 青空“クラス”フェスティバル(運動会)を終えて
- フェスティバルへ向けて⑤ ~友達ってどんな事?~
- フェスティバルへ向けて④ ~悔しい気持ち 振り返り語る~
- フェスティバルへ向けて③ ~友達の姿~
- 子どもたちと共に“ワクワク”“ドキドキ”を探す、作り出す! ―今年の歴史に残るお泊り保育―
- フェスティバルへ向けて② ~私たちが考えたダンス~
- コロナ禍で園の伝統が・・・
- フェスティバルへ向けて ~葛藤する気持ち~
- 季節を感じる ~S君の独り言~
- 台風って… 不思議過ぎ ~Sちゃんのつぶやき~
- 年長が掘ってきたお芋だからね! ~年長 秋の遠足~
- 登り棒を新しく作りました!
- 年長探検からの繋がり④ ~歌 作ってみる??~
- 新しい素材や道具に出会う面白さ
- 遠足 帰りのバスの中でのお話し
- 両生類、捕まえた!! ~年長 秋の遠足~
- 遠足で
- 年長台車作り
- 私たちで作る新しい生活様式 ⑧ ~自分自身を振り返る~
- 子ども達で伝え合う姿 ~自由遊び時間の木工を通して~
- ♪先生 歌いたい♪
- Tちゃんお姉ちゃんがいるからいい
- 手先の感覚 ~布を裂く~
- 私たちで考える“新しい生活様式”⑦ ~みんなで気持ち良く使うには??~
- 年長探検からの繋がり③ ~すごろく作り~
- 年長話し合い ~年少のお弁当 始める??~
- 私たちで考える“新しい生活様式”⑥ ~お弁当の仕切りを作ろう! このクラスの取り組みから園全体に広がる~
- 自分で選ぶ ~木工を通して~
- みんなでのお弁当 ドキドキする
- 年長探検からの繋がり ~はちぶんぶん新聞~
- 私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”⑤ ~お弁当の時間を楽しむ為に~
- 心が動く小さな出来事
- ママって 勝手にやっちゃうからね!
- Gちゃんの変化 お母さんの変化
- 久しぶりのとんかち 楽しいー!!
- 私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”③ ~おにぎりミッション~
- 私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”② ~バスのマークを作ろう~
- 年長探検 ④ ~原っぱにお花がない?!~
- 年長探検 ③ ~楽しい経験を表現する~
- 私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”① ~お弁当を始めるには?~
- 年長探検② ~T君の関心からの広がり~
- 僕達の生活で変わった事
- 年長探検① ~小さな関心事~
- 幼稚園の音がする!
- 幼稚園が始まりました。 君たちはどんな気持ち?
- 赤いお前 だれ?
- 学年が上がった喜びをかみしめようと・・・
- 3兄妹で遊びに来てくれました
- 子どもの好きな絵本 ― 自宅研修中に保育を振り返る ―
- 〜かがくのとも 『にわのキアゲハ』を通して〜
- トマトの芽が出た!!
- お父さんからの挑戦レポート②
- お父さんからの挑戦レポート①
- お散歩の途中にさ、幼稚園に遊びに来てね!
- 子どもの声
- 素敵なバッグ作ったね!!
- イースターエッグ(卵)の中になのか入っているよ!
- 5月6日は開園記念日、そしてハーブの誕生日
- だっこぴょんが遊びにきました
- なんでも遊びの材料です!
- 遊びの素材が集まってきました。
- ハーブの今日のひと言
- 幼稚園はじまったらさぁ、こんなのクラスで使ってみる?
- 木工台もきれいになりました
- 家庭で過ごす子ども達
- お店屋さんになってきました
- これ、何かできそうだな・・・
- 自家製たまごもどうぞ!
- 毎日みんなが来てくれています
- なにしようかな?
- センスオブワンダーを読んで・・・
- みんなで準備して待っているよ!!
- 本当は何がしたいか? 問えるとき
- 保育者間の話から・・・ ~試してみよう~
- 自分自身を振り返る時
- お手紙が届く!
- 卒園式 それぞれの気持ち・・・
- 子ども達を“信頼する力”が試される
- 親子の会話の中に
- 自分の気持ち、友達の姿に気づく・・・
- 共に語る中で・・・ (自由登園のなかで卒園式を考える)
- 見えない敵と戦う!
- ゆりぐみ お別れパーティー
- ぶどうぐみ 最後のリレー
- ばら組 お別れパーティー
- ひつじ組のお別れ遠足
- 子ども達自身が動き出した“劇遊び”
- 劇遊び ⑪ ~自分の姿、友達の姿に気づく~ 劇遊び当日
- 劇遊びへ向けて ⑩ 変えたい所があるんだけど!
- 劇遊びへ向けて ⑧ 〜今日は劇やりたくない〜
- 劇遊びへ向けて ⑦ 表現を楽しむ ~衣装作りを通して~
- 劇遊びへ向けて ⑥ “劇は子どもがやるんだから”
- 劇遊びへ向けて ⑤ ファンタジーを楽しむ
- 劇遊びへ向けて ④ ~劇遊びの絵本が決まらない・・・~
- 劇遊びへ向けて➂ ~子どもの思いと保育者の思い~
- 劇遊びへ向けて② ~年長のお話し作りから~
- 劇遊びへ向けて①
- 子どもたちの日常とお父さんのお餅つき
- 失敗したくない・・・
- 「ハンカチ持ってきたよ」
- 私の誕生日
- 命って・・・? ~神様がくれた宝物~
- 秋のハイキング ~雨を楽しむ~(11/23 秋のハイキング)
- 喜びの感謝祭
- 気持ちの込められた活動と表現
- お母さんと歩いて幼稚園へ
- お誕生日 おめでとう ~11月お誕生日会~
- 秋の園外保育
- 体験と憧れが繫がる遊び
- 仲間の夢
- ぎゅってしてあげようか
- 必死に遊ぶことと集中すること
- 記憶に残る令和初のフェスティバル
- 友達の気持ちを感じる
- 自分の気持ちに気づく・・・
- 年長さんって すごい!
- 身体で感じる秋の遠足 父母会のお母さんの声から・・・
- フェスティバルの絵本(テーマ)を決める
- 年長さんが帰ってきました!
- 命を感じる生活
- 青空フェスティバル
- 青空フェスティバル
- 松ぼっくり 見つけたよ ―春の園外保育―
- 今日の天気
- いちごお兄さん
- 日々の生活を意識して・・・
- 春の園庭 動物との出会い
- こまの紐が無くなった・・・
- てとてとプロジェクト活動報告
- お別れ遠足
- 卒園児