年長児 仲間の活動② 子ども会議 “自由”ってどんなこと?
繰り返し様々な事を子ども達と一緒に考えてきた1年。
「今日は、今迄と違って少し難しい事を考えてみるよ。自分の考えた事は何を言ってもいいんだよ。間違えとかないし。友達の話をよく聞いて自分も考えてそれを言葉でみんなに伝えて、また一緒に考えるよ。話をしなくてもいいし。」 “自由”ってどんなこと??と問いかけてみました。
Ⅽ 何でもしていいこと。
Y 好きな物で遊べる。
A でも、時々先生が「~するよ」って決める時がある。先生が決めると自分がやりたかった事が出来ない時がある。例えば、外で遊びたいのに、先生が「今は部屋で遊ぶよ」って言う時があるでしょ。
S いつも先生が決めた事だと、怒った気持ちで嫌な気持ちになるんじゃない?
A もやもやとイヤイヤと変な気持ち。
子どもたちのやりたい事と先生のやりたい事があるでしょ。それが違う時があるでしょ。そうゆう時はどうしたらいいのかな??
B 年長会議の時、みんなで集まるけど、T君は後から来たり、遊んでいたりするでしょ。それは、“自由?”かなぁーって思う。
A 自由だけど、1人だとみんなから離れて寂しくなるんじゃない?
T 先生が何でもしていいよって言った時に自由になれる。
Ⅽ “なんでもいいよ”って言われても、自分がやる事がわからなくなる事がある。
A 年長だから、考えていいよって言われると嬉しくて、みんなのやりたい事できるし、コロナとかバス
(のコロナ対策)事考えて、ちょっとわくわくする事があって、年長だから「Aちゃん出来る!」って思った!
S 全部決められると、自分でやりたい事が出来なくなる
保 “自由”って難しいね。全部自由になるとどーなるのかな?楽しい事ばっかりになるのかな?
幼稚園には“自由”もあるけど、“約束”もあるね。“約束”は自由じゃないよね?
Ⅽ “約束”は「これしてください」って事。“自由”は何でもできる、何でもしていいよって事
S 自由ばっかりだと、子どもは守れない
それぞれの話は続き、答えを出したり決まっているわけではありませんが、子ども達は自分たちで心を動かし、友の話を聞き、自分の思いに気づき考える事を楽しみ始めています。
翌日・・・Bちゃん
「昨日お家に帰って、自由の事考えたんだけど、“自由”って、ずっと先生の話を聞いても、どうしたらいいかをBが考えてそれで、自分でやる事って思った!」
お母さんとお風呂に入って、一緒にお話ししたみたいです。